発行:統括技術センター広報担当 松浦・中西
こんにちは! 統括技術センター広報担当の松浦です!
すっかり春らしい空気になりましたね。日向で休憩されている学生さんも増えたように思います。
ところで先日、情報通信技術支援室の技術職員さん2名に遭遇しました。
生物機能開発利用センター4Fフロアのネットワークが使用できないと連絡を受け
交換用のネットワーク機器と大きな脚立を携えて、対応くださったそうです。
ネットワークが使えないと、業務の遂行も難しくなってしまうので一大事でしたね。。
対応されたうちの1人 岩瀬さんが、一大事に駆けつけるご自分たちのことを消防士に例えていらしたのが印象的でした (^^)
統括技術センターWEBサイトでは、技術職員の皆さんの日々のご活躍を紹介しております。
昨年10月に実施されたものづくり講座の動画では
装置開発技術支援室の技術職員さんと学生さんが、エンジン部品に挑む様子がご覧いただけます。
終盤のジェットエンジンは、迫力が違いました!
ーーー・ーーー・ーーー・ーーー・ーーー・ーーー・ーーー
◆名古屋大学創造工学センター 学内学生向けものづくり公開講座
〈動画URLはこちら〉
https://www.youtube.com/watch?v=D2rnAyqqVIA
ーーー・ーーー・ーーー・ーーー・ーーー・ーーー・ーーー
さて来週は、どなたに遭遇したお話ができるでしょうか?
お楽しみに♪