イベント

令和元年度 第15回名古屋大学技術研修会募集要項

令和元年度 第15回名古屋大学技術研修会募集要項

主催 名古屋大学全学技術センター


募集要項
  1. 目的

    広い視野とコアとなる技術を備えた技術職員を目指して、幅広い分野の技術的成果の発表を行うと共に名古屋大学技術職員研修受講者の発表の場と合わせて全学技術センター内の相互の交流を図る。

  2. 開催日

    令和2年3月13日(金)

  3. 会場
    1. 特別講演、口頭発表
      名古屋大学全学教育棟 3階 S30
      ※岐阜大学に遠隔講義システムを使用して配信されます。
    2. ポスターセッション
      名古屋大学IB電子情報館中棟1階 プレゼンテーションスペース
  4. 発表者募集について
    1. 募集人員
      技術支援室 構成人数 ポスター発表 口頭発表
      情報通信技術支援室 32 20名程度 10名程度
      環境安全技術支援室 20
      装置開発技術支援室 35
      計測・制御技術支援室 20
      分析・物質技術支援室 25
      生物・生体技術支援室 34
      合計 166(特任を含む) 30名程度

      ※令和元年度名大技術職員研修の受講者は口頭、ポスターのいずれかで発表するものとする。分析・物質:1件を予定。
      ※構成人数は、平成31年4月1日付名簿より

    2. 応募開始(受付開始)

      令和元年10月11日(金)

    3. 応募締め切り

      令和元年11月15日(金)

    4. 予稿提出締め切り

      令和元年12月18日(水)

    5. 本稿原稿提出締め切り

      令和2年2月14日(金)

    6. 口頭発表スライド提出締め切り

      令和2年3月11日(水)

  5. 発表について
    1. 発表者の資格

      名古屋大学全学技術センターの職員および岐阜大学技術職員とする。

    2. 応募方法

      発表者は締め切り日までにホームページ上で応募を行ってください。
      応募先:https://entry.tech.nagoya-u.ac.jp/15th/giken.php
      問い合わせ先:wg-soumu@tech.nagoya-u.ac.jp

    3. 発表形式
      1. 口頭発表

        講演時間 20分(発表15分、質疑応答5分)

      2. ポスターセッション
        • 掲示板サイズ 縦180cm、横180cm 以内
        • ポスターセッションの発表時間は100分を予定しています。
        • 発表用ポスターの印刷について

          自身で印刷が困難な場合は2月7日(金)に取りまとめて業務支援室へ依頼しますので担当までご連絡ください。
          担当:伊藤麻里子 (itoh@care.nagoya-u.ac.jp 内線6876)

    4. 発表用スライドの提出

      発表用スライドは座長へ提出してください。動作確認をします。(提出締め切り3月11日)
      岐阜大学の方は名古屋大学技術研修会WGの指示に従ってください。

    5. その他

      個人及び団体などを誹謗中傷する内容は禁止します。
      プログラム、その他変更事項はホームページに掲載致します。
      口頭発表は遠隔講義システムにより岐阜大学に配信され技術職員の方が聴講します。

  6. 予稿・本稿の募集要領(注意事項)
    (了承事項)
    • 予稿原稿の差し替えは予稿締め切り日までとします。
    • 原稿は「本稿」「予稿」とも原則ホームページで公開します。(学外に公開される場合を含む)
    • JST(国立研究開発法人科学技術振興機構)のデータベースに収録予定です。
      ホームページ掲載およびデータベース収録を希望しない方は事前に申し出てください。
    (予稿形式)
    • 予稿の提出形式はWord97-2003形式のファイルのみとします。
    • サイズはA4、文字のみの場合は1/2ページ、画像・表などを利用する場合は1ページとします。
    • 文字数は200~400文字(文字のみ、1/2ページ)および300~600文字(画像・表などを利用時、1ページ)を目安とします。
    • 余白は上下左右にそれぞれ20mm以上でお願いします。
    • ワードファイルのサイズは上限を1MBとします。
    • こちらで原稿に手を加えるのは「PDFファイル化してパスワードで改変等の制限を付ける」および「文字のみの予稿をA4用紙1ページにまとめる」ことに限ります。原稿の修正をしたい場合は再度修正したものを提出してください。
    • 文字化け・表やグラフのデータのデータ抜け(こちらで変換した際に関数式のみがPDF化される)などが過去に何度か起こっていますので予稿提出前に必ずデータが埋め込まれていることを確認してください。また、PDF化した時に多少構成にずれが生ずる場合があります。ご了承ください。
    (本稿の提出形式)
    • 書式等はホームページで公開する本稿テンプレートに記載されています。
    (予稿・本稿の問い合わせ先)
    • wg-genkou@tech.nagoya-u.ac.jp
令和元年度名古屋大学技術研修会WG委員名簿
技術研修会WGメールアドレス:kenshu-wg@tech.nagoya-u.ac.jp
所属 氏名 担当 内線
情報通信技術支援室 田島 嘉則 代表 集会・研修企画係(HP担当) 4370
伊藤 康広 HP担当 6168
加藤 靖子 企画担当 4233
環境安全技術支援室 澤木 弘二集会・研修企画係(総務担当) 6368
後藤 光裕広報担当 5885
装置開発技術支援室 山本 浩治 集会・研修企画係(会場担当) 3851
小林 和宏 集会・研修企画係(広報担当) 2458
立花 健二 集会・研修企画係(企画担当) 2809
山本 遼 会場担当 3851
岡田 宏太 広報担当 2972
計測・制御技術支援室 児島 康介 集会・研修企画係(総務担当) 4321
陰地 宏 集会・研修企画係(会場担当) 0561-76-8331(代)
川端 哲也 集会・研修企画係(企画担当) 6487
山﨑 高幸 会場担当 6058
分析・物質技術支援室 古賀 和司 集会・研修企画係(他大学連携) 4110
永田 陽子 集会・研修企画係(企画担当) 4555
森野 慎一 集会・研修企画係(広報担当) 7491
樋口 公孝 広報担当 3631
生物・生体技術支援室 厚味 智子 集会・研修企画係(会計・懇親会) 4184
伊藤 麻里子 集会・研修企画係(会計・懇親会) 6876
三澤 伸明 集会・研修企画係(総務担当) 81-5742
河野 永治 広報担当 3895
吉村 文孝 企画担当 0561-37-0209